小さな願い
夢や願いは大きいものがいいと信じられている。(たぶん)
でも、叶わない夢より。小さく叶いそうな願いの方が楽しい気がする。
その割合が、概ね50:50くらいがいい。
どっちになるのかワクワクする。
少しの努力で叶いそうだ。
だから、すこしがんばってみる。
勇気を出してみる。
そして、実現すると、すこし嬉しくなる。
大喜びはしない。
小さなガッツポーズをはにかみながらするくらい。
または、
お昼に、お祝いとしてデザートを食べる。
今日は昼に、あんみつを食べた。
| 固定リンク
「あいまいの知」カテゴリの記事
- エアギターはしんどい(2018.02.22)
- 歳を取っても苦労がなくならない人生って(2018.01.20)
- 移民がいない街(2017.12.28)
- 見つめるようで 見られている(2017.12.26)
- 忘れること(2017.10.14)
コメント